1週目はしんどかったけど2週3週は大丈夫だった。
ただ手はやはり赤みを帯びてきてて
どなたかのブログでビタミン剤併用されてるのを読んでたので
主治医に聞いてみる。
出かける前にそのビタミン剤の名前を〜。。。と思ったんだけど
どなたのブログかわからず。
主治医曰くビタミン剤を飲んで改善されるか実は曖昧らしい。
でもなんだったら飲んでみる?ということで
「ノイロビタン錠」を1週間お試し。
あとは何でもいいからクリーム塗りなさいとの事。
2週間前の血液検査の結果、腫瘍マーカーは
私の予想ほどではなく骨マーカーが少し基準値はずれたけど
BCA、CA15-3、NCC-ST-439、CEAは若干の上昇は
あるけれど基準値内。
2週間前だからゼローダ服用1週間だったし
そんなものですんだんだー。
しかし白血球は1600

MCV、MCH等も基準値からはずれてるので
今日はまた採血して様子をみることに。
乳がん治療をして丸2年、今まで白血球をあげる注射を
したことがないんだけどそろそろなんでしょうかね。
ともかく寝る前のチュウハイはやめられない!
風呂上りのあとは寝るだけのあの至福のひと時が
今の私の原動力なのだ。
あれでくーーーーーと寝れるんだもん

1日はぶげ太、昨日の6日はチビ、
それぞれ9歳と3歳になりました。
特にチビの3歳はうれしゅうございます。
告知された時生後11ヶ月だったチビのこのごろの
成長ぶり!もちろんぶげ太の成長っぷりもすごいけど
ある意味。。。
(* ̄m ̄)プッ
まだまだ頑張らねばなりません。
今日は七夕。
またこの1年、頑張れますように。。。