ゼローダ3クール終了したが原発巣の胸に効果が
現れず憎悪した為治療変更となった。
腫瘍マーカーは横ばいなのであてにならず。
この1週間の休薬後、また診察して
治療を決める。
多分ナベルビンとなりそう。
後遺症の血管痛の対処は主治医は
「ステロイド→ナベ→ステロイド」
と流してとの事。
太るやん。。。_| ̄|○
「いや太るんちゃうよ、ムーンフェイスよ♪」
と主治医。
それを太るっつちゅうねん。。。
でも頑張るわ。
胸の腫瘍の増大は自分でも触っててキモいもん。
帰宅後、ちゃっちゃと家事して
ぶげ夫のテニスの見学をし、
そのまま京都に葛きり食べにいって
元気になったぞ!!!
錦天満宮で、願かけるぶげまま一家。
判子屋で大盛り上がりでお買い上げ〜♪
賀茂川の風にあたって夏の終わりを堪能。
大、大、大好きな鍵善の葛きりを食す。
車で来て良かったわ〜♪楽チン、プチ観光!
新しい方向性がうまくいきますように。
恩あるぶげっちには何が何でも上昇してもらわねば!
忙しそうだけど、お楽しみも盛り込んでいるからヨカッタ(^^♪
ぶげ夫殿の後姿に私も「効果てきめん」を拝んでおきました。
ゴメン、ブゲ太殿ですわね^_^;
多謝m(_ _)m
いつも気にかけてもらってばかり。
ゼローダは効いてなくて
もう胸がね。。。
楽しみのチューハイも控えなきゃ
血流が良くなると痛むのよ。トホホ
次の治療は当たりでありますように
願うばかりです(^^)
判子やさんで
ぶげ太が買ったのは「様」。
チビが買ったのはペンギン。
意味不明〜♪
でも家族で店先できゃっきゃっと
はしゃぎながらで楽しかったわぁ。
明日から新学期ですね
お疲れ出ませんように
新しい治療が、最大限に効きますように〜〜〜!
夏の終わりの京都。。。
風情あるなぁ。。。
京都。。。HANAも大好きです!
ナベルビンがうまく効果発揮しますように・・・!!!
ナベルビン、効くといいねぇ。
てか、効くよ!絶対!
葛きりを食べに京都まで!?
なんて贅沢な葛きり(笑)
う〜ん、美味しそう〜♪
今年の夏は本当に暑かった〜。
曇りの続いた東京は少々落ち着いてきました。
くずきりオイシソーっ!!
新たな治療が始まるんですね!
やっぱり後遺症とか副作用とかぶげちゃんの体調が心配です。
がんばれ!がんばれ!
ぶげ姉さん。
治療変更、効果が最大限で
副作用が最小限でありますように!!
心から願っています!!
私はインプラント入替手術日が決まりました。
キンチョーしていますが頑張りまっす!!
昨日はぶげ太につきあい
始業式も堪能?いたしました。
約50分、体育館とはいえ長い。。。
他の転校生のご父兄も途中で
「座りましょうか・・・」
先生方は大変ですね。
ぶげ太は同じクラスに夏休みから
始めてたお稽古で一緒のお友達がいて
実はそのお子さんが同名であることから
もうすでに皆に名前で呼び捨てです♪
放課後遊ぶ約束もしたようで
大丈夫そうかな。。。
DS様様かもしれません。
(* ̄m ̄)プッ
炎症性連合関西支部長(自称)の名を
汚さぬよう今度の治療もがんばりまっす!!!
☆HANAちゃん☆
いつもありがと!!!
昨日も実は閉店間際うろうろしてたの。
(≧▽≦)
なかなか逢えないわね。
お向かいのコープで体操服とか給食衣とかの
販売しててぶげ太のテニス帰りに寄って
2階のル〇アンで、
お茶のつもりが晩御飯になったわ。
(* ̄m ̄)プッ
☆オリーブさん☆
ご無沙汰してます。
オリーブさんもナベしてるんだーーー!
ヒスロンは確実にふ・と・るよん♪
私はエンドキサンとフルツロンとの併用で
服用したけどあまりの体重増加で挫折。
でもヒスロン飲んでた時は治療効果は
あったな〜〜〜♪
お互いがんばろね(^^)v
☆カワセミさん☆
いえいえ明石のたこのお造りのほうが
贅沢よーーー!
ほんとにおいしそうだった。。。
車だとちょっと足を伸ばせば色々
いけるのになかなかねー。
明石も随分いってないわ。
セカオピ以来かも?(゚Д゚||)
☆easyさん☆
元気だった?
ホント暑かったね。まだ暑いけど。
マレーシアに行ってたのね。
すごいすごい!
羨ましいわ〜〜〜♪
いつも「無理は禁物」と言い聞かせてるので
自分本位で動いてるのよ。
だからまだまだ頑張れる!
ありがとね〜〜〜(^^)/^^^
☆アロ〜♪☆
元気そうで良かった*
もう入れ替え?
早いな〜〜〜!
痛みが伴うのかよくわからないけど
アロなら大丈夫よ!頑張ってきてね!
私も頑張るわー!
今月はRFLもさることながら
子供の運動会も控えてるのよね。
これ以上黒くなってもな。。。
(* ̄m ̄)プッ
ぶげちゃんもナベするのか。
効果が目に見えて現れるといいね。
きっと現れるさ。
ナベはポート入れると一気に入れてもらえて血管痛もほぼないに等しいけど、どうするのかな・・・?
始業式、お疲れ様でした・・・
ぶげ太君、さっそくお友達ができてよかったですね。きっと、大丈夫ですね。よかったよかった。
私も関西支部長のがんばりを見習わせていただきます!
涼しいとおもったら、、、また暑いよ〜><
今日は久しぶりに、エアコン入れたよ。
またまた、電気代、上がるわ!
体調は、どうですか?
新しい治療、最大限の効果がありますように!
祈っているからね。
夏バテしませんよう〜に!
・・・がん発覚後は、安静と云う観点から最重要ですぞ!!
オフ会や患者会にうつつを抜かして、魂を奪われた輩は、順番に重症化の波にさらわれています(誰とは言わんがいっぱいじゃよ。之も追い込むと言う観点からチェックしてみな!)。
>ヒスロン飲んでた時は治療効果は、あったな〜〜〜♪
・・・炎症性乳がん患者で特に、ホルモン感受性(ER&EG)が−の場合は、持続的な選択肢として有効ですぞ!!(ヒントは最小限?)
その他仔細は此処では書かんがNOー。
食欲増進(QOL維持)は、がんの治療効果を高める手法としては、最善ですぞ!!
太る事の回避は、飲食での別途の方法で回避すべき事。
之が、皆さんよう解らんのじゃよ!!
炎症を止める(悪化進行)対処策も、どちらかと言えば、飲食の飲に重きを置いて為すべき事。
当面の最重要課題ですな!!
ぶげさん、これ以上重症化させるなよ!!
なかなか残暑が去りませんね…
でも京都は夏の情緒たっぷりで
涼しげ〜〜〜葛きり、いいですね!
美味しそう〜〜♪
新薬ナベルビン、うまく効くといいね。
副作用が少しでも楽になりますように。
チュウハイは良くなったらいくらでも
飲めるんだから!やっぱり乳がんにも
良くないかも…
今は少しでも体にいいことを取り入れて、
お薬の効果が上がりますように
お祈りしています。
ご無沙汰〜。いつもでm(_ _)m
そーなの、多分ナベ。
最初はそのままでポートも将来の事も
あるし考えなあかんねん。
ゼローダ全然やったから今度は
効いてもらいたいもんです。
夏ばて中かな?
干物女よー、私も。
(* ̄m ̄)プッ
☆メヌエット♪さん☆
おかげさまでぶげ太は機嫌よくしております。
もう朝の旗振りの旗が届きましたよ。
前の学校より生徒数が少ないので
まわるのが早いよう(゚Д゚||)
みかん箱制作も名札作りも完了〜♪
ほっとしております。。。
☆かこ。さん☆
うちはまだエアコンついてますぞ。
もうすぐ修学旅行ですね。
ご準備ご苦労様です。
腰パンになる日がぶげ太にも
来るのか?
いや彼は肉つきがよろしいので
どーでしょう。
(* ̄m ̄)プッ
今休薬中なのでやっぱり楽です。
胸の痛みも大丈夫です。
ご心配、いつもありがとね(^^)
☆ayakenさん☆
ご助言ありがとうございます。
食生活やヒスロンに関しては頷けますが
オフや患者会に云々は如何なものでしょうか?
私はそうは思いませんけど。
考え方は人それぞれ。
自分の命において自己責任につきますね。
でもチューハイは控えます、はい。
(≧▽≦)
☆な〜♪さん☆
もともと乳がん罹患前はほぼ下戸でした。
眠剤代わりと言ったところでしょうか?
といっても1本が精一杯ですが。。。
でもちょっと控えようと思います(^^ゞ
ここの葛きりは独身の時から大好きで
年1回は行きたいところです。
子供達はまだ無理なようですが。。。
楽しいおでかけでよかったですね^^
でも、まだまだ暑い日が続きますから、
あまり無理なさらないでくださいね(*^_^*)
今度の治療!効果大を祈ってるからね^^
十分頑張ってるけど、あえて「がんばってね」^^
くずきり〜美味しそうな。。。
あいかわらずPCにお強い右京さん。
エントリー読んでもちんぷんかんぷん♪
うちは引っ越して1ヶ月経ったけど
TVとつないでないから録画が出来ない
くらいしかわかりましぇん。
台風は大丈夫でしたか?
関西はまだまだ暑いです(゚Д゚||)
☆つきよさん☆
診察、○がもらえて良かったね〜♪
減薬できるなんて最高やん。
だって高いもんね。
ナベになったらショコさんと一緒♪
なーんて暢気にしております。
エヘへ(^^ゞ
ありがとーーー!
また、是非、子供さんも連れて遊びにきてよ。喜んで、ご案内しちゃうよ〜。
あと、ダイジョウブヨ。
ナベルビンで、脱毛するって、殆ど聞かないよ。それに、そんなに太ったも聞かないし、人によるんだろうけど。
首尾よく行くように、祈るよ。
お返事大変遅れましたm(_ _)m
鍵善、改装前からのファンでして(^^ゞ
錦市場の裏はおしゃれなお店が
いっぱい増えましたね。
ナベの影響で今、手がじりじりしてます。
財布からお金を出すのに一苦労です。
↑
ただお金を出したくないのか!?
(* ̄m ̄)プッ
そうだよね。脱毛聞かないよね。
主治医、びびらせるのよー!
まっ一応言っておかんとという事と
解釈したいわ。
ありがとう〜♪
ちこちこさんちからこちらにきました。
11月の京都でオフ会 参加よていです。
よろしくお願いいたします。
こちらこそはじめまして!
うろうろしながらブログを拝見させて
いただいております(^^ゞ
11月のオフ、楽しみにしてます。
絶好の行楽日和ですよね〜♪
今はまだ暑いけどその頃はさすがに
長袖の季節となっているでしょうね。。。
よろしくお願いしますm(_ _)m